ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年4月11日

我輩は・・・。



 今日のトラです。少し人間と会話することができるようになりました。ニャーの声の調子を変えるだけで人間はワタシの心を少し理解してくれるようです。
 
 ドアのノブを見ているだけで「ある女性」はドアを開けてくれますし、トイレの前でうろちょろしているだけで「ある男性」はトイレの砂を交換してくれました。意外に人間というものはやさしいのです。たまにこのお二方は「猫の手も借りたい」と話しておりますが、ワタシも何かのお役に立ちたいと思うこともあるのです。いろいろ考えるのですが、結局何もできず、いつものように落ち着く場所を探す事で時間が過ぎていくのであります。近頃は特に掃除の音がうるさいので静かな所を探すので精一杯なのであります。

 でもやっぱり人間というものは面白いのであります。例えばキッチンと呼ばれるところからの匂いに引かれるしぐさや、冷蔵庫からおいしそうなものをさぐる行動は、ワタシども猫にとっても非常に猫身を感じるのであります。おっとこれは「人間身」という言葉があってからのものなのでしょうが・・・。

 今唯一の問題はこの家の主人が朝に気持ちよく吸う、タバコの匂いなのであります。この匂いはワタシは大嫌いなのであります。人間にも色々種類があるようで、理解しなくてはいけなくてはいけない部分があるのであります。ほんとうにこの種類の人間は大変なのであります。





・・・思いっきり春樹風になってしまった。まぁこんな感じで猫の気持ちを読みとってブログを書いていこうと思う。

2010年1月18日

Tora

 元気になったトラ。そういや今年は寅年。もっと太ってほしいぜ。

2009年12月23日

>Welcome Tora! You started new life in our home.

 なんか近所のセブンイレブンに気になる猫がいるということで、絵の先生が教えてくれました。僕は以前から猫を飼ってみたかったので、思い切って今回家に連れてくることにしました。トイレとかえさとか色々、ついでに猫の本とか買って勉強中してますw

名前は見た目から「トラ」にしました。雄であることはわかりますが種類はよくわかりませんw以前は良い家で住んでいたのでしょうか、非常におとなしく、きりっとした立ち方をしていて、しっかりと誰かに飼われていた形跡があります。しばらく野良猫だったので警戒心がまだ強く、暗いところが好きなところが少し気がかりではありますが、この辺は次第に治ってくると思います。

 次の日に動物病院にいって検査してもらいましたが、やっぱりトラには野良猫特有の寄生虫がいるらしく、しばらく薬を使っての治療と自宅での安静が必要とのこと。まぁ人間の感染はないので安心ですが。とりあえず見た目がやせてるのでもっと食べさせないといけない・・・。

 いろいろ面白い技を習得させていきたいのですが、とりあえず体調をよくしていかないとなぁ。猫って世話がやけるけど楽しいですね。ドMにはたまらないペットかもしれませんw

 これからも猫情報をのっけていくのでよろしく!